ロゴ

【副業ブログを始める事前準備】ドメインの設定【手順とやり方:ステップ②】

副業ブログ

こんにちは、ごま吉(@Lv1gomakichi)です。


この記事では、副業ブログをはじめて始める人向けに、事前準備について紹介しています。事前の準備はステップ(段階)に分けると以下になります。

副業ブログを始める事前準備

  1. サーバーを決める 
  2. ドメインを決める ←ココを説明します
  3. WordPress(ワードプレス)のインストール
  4. WordPressテーマのインストール
  5. ASP登録

この記事ではステップ②「ドメインの決め方」についてご紹介します。

サーバーの手続きが終わっていない方はこちらの記事を先にどうぞ。

【副業ブログを始める事前準備】ドメインの設定【ステップ②】


ドメインとは、ホームページやブログを表すURLです。

 http://yahoo.ne.jp ←アンダーラインの部分です。


いわゆるアドレスと言うものです。インターネット上における『住所地番』にあたるものとして考えると分かりやすいです。

ドメインの決め方について、特に決まったルールはありません。
ですが、特徴として下記2点覚えておいてください。

  1. 短いドメインの方が覚えてもらえる
  2. ブログ名を反映した方が覚えられやすい


また、.com.jpなどたくさんのドメインの種類がありますが基本どれでもOKです。(有利不利はほとんどありません)

金額で決めてもいいと思いますし、響きや馴染みやすさで選んでもいいと思います。大事なのはサイトの中身ですので、あまり悩む必要もありません。

強いて言うなら、自分が愛着が持てるようなドメインだと良いと思います。

ドメインの申し込み方法

ドメインの申込みは、エックスサーバーと相性の良いエックスドメインをおすすめします。

公式エックスドメイン

エックスサーバーの契約方法については上記の紹介のとおりです。

基本はドメインは、どこで取得しても金額は大きく変わりません。
ですので管理しやすいようにサーバーと合わせて選ぶことをオススメします。
(ちなみに、エックスサーバーは、国内最安値ドメインです)

\国内シェアNo.1!/

エックスサーバーに申込む 
  • 月額900円〜使える!【X10プラン】
    最新版WordPressも楽々インストール可能
    10日間無料お試し可能!


    ドメインの申込み手順は以下です。
    まずは、エックスサーバーにアクセスします。


    お申し込みドメイン取得フォームへアクセスします。


    探したいドメインを検索窓に入力します。


    ドメインの種類を選びます。
    ※どうしても迷う人は、.com.jpなどが無難です。
    取得手続に進むをクリックします。


    初めての方会員情報の登録へをクリック。


    入力画面で必要な情報を入力します。


    入力の確認をします。
    確認が完了したらSMS認証または電話認証がありますので登録電話番号の電話機にて対応しましょう。


    最後にお支払い方法を選択して、必要情報を入力すれば申込みは完了です。

    \国内シェアNo.1!/

    エックスサーバーに申込む 
  • 月額900円〜使える!【X10プラン】
    最新版WordPressも楽々インストール可能
    10日間無料お試し可能!



    ドメインの準備が終わったら次はWordPressをインストールしましょう。

    次のステップはこちら

    【中級者以上目指す人向き】中古ドメインの有用性について

    スタート3ヶ月は、割と地獄ゾーンです。
    なぜなら、ドメインの信頼性がなくアクセスが少ないからです。



    エイジングフィルタについて
    エイジングフィルタとは、Googleに初めて認識(クロール及びインデックス)されてから一定期間(3~6ヶ月)を経過していないドメインが、検索結果の上位に表示されにくい現象を指す。


    スタートダッシュで効果を狙いたい人、ブログ中級者以上を目指すつもりの人には中古ドメインの導入をオススメします。



    人気記事副業ブログのノウハウ

    人気記事withコロナ営業のノウハウ